📢 広島の冬の贅沢! 【広島新酒と旬広島グルメ】 至福のペアリング 広島エキキタの大人の酒場

大人の隠れ家ああばん

090-3373-6997

〒732-0052 広島県広島市東区光町2-5-3 第1平勝ビル1F

営業時間 15:00~23:30
営業時間は日によって異なる場合あり
(営業時間外の時間もご相談承ります)
日曜・祝祭日定休(予約のみ営業)

📢 広島の冬の贅沢! 【広島新酒と旬広島グルメ】 至福のペアリング 広島エキキタの大人の酒場

スタッフブログ

2025/11/07 📢 広島の冬の贅沢! 【広島新酒と旬広島グルメ】 至福のペアリング 広島エキキタの大人の酒場

📢 広島の冬の贅沢!
【新酒と旬グルメ】
至福のペアリング
本格的な冬の到来と共に、味覚が冴えわたる季節となりました。
酒どころ広島の蔵元から、今年も**「しぼりたて」のフレッシュな新酒**が続々と届いています。若々しく瑞々しい新酒は、濃厚な旨味が凝縮された広島の冬の旬グルメと合わせることで、最高のハーモニーを奏でます。
当店のイチオシ、冬限定の「食の競演」を豊富な銘柄と共にご紹介します!

230131155755627_TEMP

🦪 冬の王様・牡蠣と新酒の絶妙な出会い
クリーミーな旨味と磯の香りが特徴の広島牡蠣には、キレと華やかさ、そして力強いコクを兼ね備えた新酒を合わせます。

| 料理例 | おすすめ新酒銘柄 | ペアリングの妙 |

| 牡蠣フライ |

🍶 賀茂鶴 純米しぼりたて | フライの油分とソースの甘さを、爽やかな口当たりとクリアな後味でサッと洗い流します。 |
| 蒸し牡蠣・焼き牡蠣 |

🍶 千福 雪花うさぎ 純米吟醸 無濾過原酒 | 牡蠣の濃厚なコクを、吟醸の華やかな香りと生原酒の力強い旨味で包み込みます。 |
| 牡蠣の昆布焼き |

🍶 亀齢 辛口純米 八拾 (生酒) | 抜群のキレ味が牡蠣のミネラル感を際立たせ、食欲を増進させます。 |
| 牡蠣の土手鍋 |

🍶 誠鏡 たけはら 純米吟醸 八反錦 | 味噌の濃厚なコクと牡蠣の旨味に、八反錦のふくらみと穏やかな酸味が調和し、味わいに奥行きを与えます。 |

🐟 繊細な旨味を堪能!白身魚とクリアな新酒
冬に身が締まり、上品な甘みが増す寒ビラメやメバル。その繊細な旨味には、透明感のある新酒が最適です。

| 寒ビラメの刺身 | 🍶 於多福 純米大吟醸 初しぼり | クリアで上品な大吟醸が、ヒラメの淡白な甘みを極限まで引き立てます。 |
| メバルの煮付け |

🍶 醉心 大観の酒 純米しぼりたて | 煮付けの甘辛さを、軟水仕込みのまろやかさとふくよかな米の旨味で優しく包み込みます。 |
| マコガレイ刺身 |

🍶 盛川酒造 白鴻 純米吟醸《千本錦》無濾過生原酒 | 広島産千本錦による上品な旨味と生原酒のコクが、肉厚なカレイの風味とベストマッチ。 |

🥗 広島郷土の味・冬野菜と個性派の新酒
冬の広島菜やワケギ、そして地元の名物料理にも、ユニークな新酒を。

| ワケギのぬた | 🍶 華鳩 活性にごり酒 | ワケギの優しい辛味を、にごり酒の微発泡感と柔らかな甘みが包み込み、爽やかに流します。 |

| コウネ焼き | 🍶 賀茂泉 本仕込みうすにごり | コウネの濃厚な脂を、うすにごりの米の旨味で受け止め、すっきりと流します。 |

💡 旬の喜びを、新鮮な感動とともに
ご紹介したペアリングは、広島の風土が育んだ旬の食材と、その季節にしか味わえない新酒だからこそ実現する、一期一会の美味しさです。
大人の隠れ家ああばんでは
この冬しか飲めない**「しぼりたて」「無濾過生原酒」**などの新酒を各種取り揃え、皆様のお越しをお待ちしております。
ぜひこの機会に、広島を代表する蔵元の新酒と冬の味覚の競演をご堪能ください。

⬇️ ご予約はこちらから!
[Google予約はこちらから]

ご予約・お問い合わせ


​☎ 090-3373-6997
​皆様のご予約を、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
​【ああばん 詳細情報】
〒732-0052 広島県広島市東区光町2-5-3 第1平勝ビル1F
(広島駅新幹線口から徒歩5分)
​SNSでも情報発信中です!
Instagram:@taihongseymu
X(旧Twitter):@0513sasaki091
Facebook:https://www.facebook.com/sosaku.a

大人の隠れ家ああばん

電話番号 090-3373-6997
住所 〒732-0052 広島県広島市東区光町2-5-3 第1平勝ビル1F
営業時間 15時~23時30分
定休日 日曜・祝祭日(予約のみ営業させて頂きます)

TOP